当ブログのアドセンス収益が、そこそこ入るようなので1年で1200円を下回るまでは放置で継続いたします

セコマポイントが貯まっていたので、インターネット手続きで景品交換してみた。

  • URLをコピーしました!

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

セーコーマート(コンビニ)でよく買い物をしていました。
コンビニで買い物をするなんて、節約家あるまじき行為ですが‥

惣菜パスタ・安売り時の卵がコスパ良いんですよね~。
惣菜パスタは現在2020年5月の時点で最安値は118円、安売り時の卵は108円~158円で購入する事ができます。
昔はパスタ100円、卵95円だったんだけどね‥(^^;)
買い物時レジで「ペコマカード」を提示したら、ポイントを貯める事ができます。
ポイントが数百円分貯まっていたので、景品と交換してきました。
目次

ペコマカードとは?

このようなカードです。

現金かペコマカード払い:100円につき1ポイント
クレジットカード・他電子マネー払い:200円につき1ポイント

電子マネー機能もあります。
その時々によりますが「5」「0」の付く日に、○〇円以上チャージすると、2~5%分の電子マネーがもらえるというような企画をやっています。

ペコマカードが初めて出来た時は、10000円チャージで5%(500円)付いていました。

ペコマカードは、2020年6月までキャッシュレス決済の対象です。

https://www.seicomart.co.jp/clubcard/pecoma.html

交換手順

現在は589ポイント貯まっています。
3月くらいまでは毎月2000円~3000円くらいの買い物をしていました。

景品をゆっくり家で見たかったので、インターネット手続きをしました。

〇流れ
ペコマ景品交換サイトで欲しい商品を探す

メモしておく

インターネットで新規利用登録

景品選び&受け取り店舗指定&注文

完了

店舗受け取り

インターネットで新規利用登録の時に、生年月日・メールアドレス・パスワード・カード番号・交換する店舗を入力します。

店舗受け取り期限という項目がありました。
私が申し込んだのが2020年5月26日で、 受取期間が2020/5/27 昼12時〜2020/6/9昼となっていました。

「期限内に景品を受け取らなかった場合でもポイントは引き落とされる」となっているので注意が必要じゃ。

注意の規約↓

-ポイントの交換規約のご案内-
1.景品はお申込みを行った店舗でのみお受取りいただけます。
2.景品は必ず受取期間内にお受取りください。受取期間終了後は、お渡しできない場合があります。
3.お客様のご都合で景品をお受取りにならなかった場合も、お申込みいただいた分のポイントは引き落とされます。
4.交換可能ポイントを超えるお申込みがあった場合には、範囲内で先に申込まれたものを有効とします。
5.申込の取消をご希望の場合は、お申込みの翌13:00前まで、セイコーマートホームページで取消操作を行ってください。
a.前日13:00〜本日13:00前までにお申込みの景品
→本日13:00前まで取消可能
b.本日13:00以降にお申込みの景品
→明日13:00前まで取消可能
ただし、毎月末日の13:00以降にお申込みになった景品の取消可能期間は、同日の23:59までとなっておりますので、ご注意ください。

https://map.seicomart.co.jp/help

景品交換したもの

90ポイント 4072 キッチンスポンジ5P ソフト 1個
200ポイント 5373 楽々流せる重曹トイレクリーナー24枚×2P 1個
250ポイント 7684 牛乳石鹸 石けん 3個入 青箱 1個

こちらの景品にしてみました。全部消耗品です。
これなら腐る心配もありません(^^)

540ポイント使用→残り49ポイント
もしポイントが足りない場合は、現金を足して購入することもできるそうです。
検索した中で一番安いのは50ポイントのボールペン、一番高いのは22000ポイントのダブルピーリングプレミアムですね(2020年5月現在)。
20000ポイントの折りたたみ自転車、ちょっと欲しい・・。

まとめ

セーコーマートでの買い物で、特にポイントは意識していなかったのですが、いつの間にか貯まっていました(*‘∀‘)
ポイントの有効期限もありますので、
ペコマ(セコマ)カードを使っている人で、ポイントが貯まっている方は景品をチェックしてみてください(^^)
欲しい景品があるかもしれませんぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次