当ブログのアドセンス収益が、そこそこ入るようなので1年で1200円を下回るまでは放置で継続いたします

札幌で1人暮らししてから節約に役立ったアイテム12

  • URLをコピーしました!

※本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

一人暮らしをしてから節約に役立ったアイテムを紹介します(^^)
なお、便利だけど節約には役立っていないものは除外しています。

<お出かけ>
・中古自転車
・大きめ手さげ付きリュック

<光熱費>
・赤外線つき敷きパッド
・ファイバーヒート掛布団カバー
・もこもこルームシューズ
・うちわ
・ニトリWSP敷きパッド
・節水シャワーヘッド
・しまむらモコモコ上下
・電気マット

<番外編>
・格安SIM
・ネット回線

目次

お出かけ編

・中古自転車
・大きめ手さげ付きリュック

中古自転車

自転車は超遠出じゃないかぎりは、交通費の節約になります。
2~3km離れた本屋さんへ行ったり、スーパーに買いものに行ったり。

ところで、
自転車は「新品」で買うものと思っていませんか?

私も最初は新品で買うものだと思っていましたが‥

中古自転車は、
・安い
・雑に扱える
・ガタがきたら乗り換え
このような利点があります。

私が中古自転車を購入とき、ホームセンターで見た新品自転車(大人用)の最低価格は10000円(税別)ほどでした。
それに比べて中古は5000円(税別)、半額です。

アパートやマンションの自転車置き場に屋根がなかったら?
強風で自転車が倒れて、傷ついたら?
これは高い自転車だったら泣きたくなりますよね(^^;)
雑に扱えるという点でも中古は利便性が高い。

自転車のタイヤは消耗品なので、すり減ってきたら交換しなければなりません。
タイヤの種類や、中のチューブ(?)込みで料金が変わるそうですが、両輪で4500円~(工賃込み)ほどかかるみたいです。
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/price/

もとの購入価格を超える場合は、また5000円で乗り換えたほうがお得ですよね(^^)

折りたたみ自転車はどうなの?

ちなみに折りたたみ自転車も考えていたんですが、使っている人のレビューを読んで、
・乗りずらい
・壊れやすい
・遠出に向かない
・普通の自転車より値段が高い
‥と書かれていたので断念しました(^^;)

大きめ手さげ付きリュック

レジ袋が有料化になってから、袋代がかからず大活躍しています。
しかもこのリュックはSanki(サンキ)で999円(税別)で買ったもので、2年以上使い倒していますが傷んだりしていません。しかも軽い。

このリュックを背負って買い物に出かけるだけでマイバックいらずです。
(ただし、2L飲料や米を買うときはマイバックが必要になる場合があります)

節約の話から少しそれてしまいますが、
リュックだと肩に均等に圧力がかかるので、重さによる痛みが軽減されるところもよいです。
特に冬は自転車が使えないので、ながい時間荷物を抱えていなければならないので助かります。

「普通のリュック」じゃダメなの?

JRや地下鉄などで混みあっているときは、リュックって迷惑ですよね(^^;)
そんなときは、リュック→手さげバックとして使えるので、手さげつきリュックが便利となりました。

光熱費編

<冬季アイテム>
・赤外線付き敷きパッド
・ファイバーヒート掛布団カバー
・しまむらモコモコ上下
・電気マット
・もこもこルームシューズ

<夏季アイテム>
・うちわ
・ニトリWSP敷きパッド

<年中アイテム>
・節水シャワーヘッド

冬季アイテム

うちの賃貸はガス会社が灯油を供給しているので、灯油は割高になっています。
この割高な暖房費を節約するために、あたたかい寝具あたたかい部屋着を用意しました。

石油の相場によって、灯油代が高くなったり、安くなったりしますが(冬は大体高い)、寝具や部屋着はダメになるまで使えるところもよい。

こちらの記事に詳しく書いてあります↓

あわせて読みたい
札幌の冬「暑がり限定」の暖房費を節約するアイテム4つとその方法 低収入なので暖房費を節約したいと思い、11月に灯油ストーブを使わないという縛り実験をしました。 このアイテムがなかったら、灯油ストーブを使わざるを得なかったよ!...
あわせて読みたい
【買いもの失敗した!】真冬の薄手敷きパッド・毛布の活用方法とは? ‥なんてことありませんでしたか? 寝具類は実際に触って、たしかめた方が失敗率を減らせる‥というのは間違いないです(^^;) しかし、すでに通販で買ってしまった人はどう...

高くても暖かいコートも結果的に節約になる可能性があります↓

あわせて読みたい
節約家の被服の買い方やコツとは? おそらく、 「服が好きで好きでたまらない!」‥という方以外は、安いものをテキトーに買っているかと思います。 私も破れたり、ボロボロになったら「しまむら」などで安...

夏季アイテム

札幌ではストーブ(暖房)は一家に1台以上必ずありますが、エアコンは所有していない家庭も多いです。
理由はムシムシと暑い30℃超えの日は、1~2週間くらいだからです。
(異常気象があったときは、6月中旬から9月中旬まで暑い日がありました)

なので、
手動&寝具で涼をとります。
「うちわ」と「ひんやり敷きパッド」。

ニトリWSP敷きパッドの記事↓

自由帳の女神
ニトリNクールダブルスーパーはひんやり、しかし30℃超の日はぬるい | 自由帳の女神 強力な冷感敷パッドを求めて、ニトリで敷パッドを買って来ました。 追記:7月現在の気温27℃~16℃で、ひんやりしています(^-^) 追記:7月末現在の気温33℃~26℃、エ...

どうしても耐えられない時は、エアコンより節約になるサーキュレーターを使用します↓

あわせて読みたい
サーキュレーターは扇風機より節約になるのか?涼しいのか? 2019年の秋頃の増税前にサーキュレーターを買ってみました。 パソコン作業中に後ろ(1.5m程離して)に置いて静音運転してみましたが、涼しいです(^^) 扇風機じゃなくて...

年中アイテム

プロパンガスって高いですよね?(^^;)

うちもつぎ引っ越すときは、都市ガス物件と思っています。

ガス会社や自分の使い方にもよりますが、プロパンガスは都市ガスのおよそ1.5倍~2.5倍の料金がかかると言われています。

シャワーを浴びるときに、ガス代を節約できるアイテムは節水シャワーヘッドです。
節水シャワーヘッドを使えば、ガス代を1か月57円~171円安くする事ができます(ついでに水道代も節約できます)↓

あわせて読みたい
節水VS普通のシャワーヘッドでガス使用量を比べてみた。 節水シャワーヘッドって、どのくらいガス量が節約できるの? 門下生わか 節水シャワーヘッドと普通のシャワーヘッドが、どれくらいガス量を節約できるのか比べてみまし...

番外編

・格安SIM
・ネット回線

すでに節約を実践しているみなさんは、すでに格安SIMを使っていると思いますが。
家でスマホとPCをたくさん使う方は、SIMとネット回線の会社をそろえることでお得になる場合があります。

私の場合、
DMMモバイル:528円(データSIM1GB)
DMM光:4108円(v6プラス最大1Gbps)

DMMモバイル+DMM光の使用で500円引き

528円+4108円‐500円=4136円(SIMと光回線の通信費)
※ただし、DMMモバイルとDMM光は楽天に回線事業を譲渡してしまったので、現在新規契約ができません。

データSIMのみって、通話はどうしているのじゃ?

現在は、SMARTalk楽天モバイルで対応しています。

SMARTalkは基本料金が0円で、通話料が一般的な通話SIMの半額以下です。

あわせて読みたい
電話代節約の為に無料通話アプリSMARTalkのみを使っているメリット・デメリット ネットで何か手続きをする時や契約、ネットで物を買う時や病院行った時に電話番号を求められる事があります。 電話ほとんど使わないのに音声通話SIM契約するのは何かも...

楽天モバイルは2020年11月現在、1年間無料キャンペーンを行っています。

自由帳の女神
楽天モバイル使ってみた、端末はAQUOS sense3 lite! | 自由帳の女神 メルカリやるのに電話番号が必要だったので、楽天モバイル契約してみました(^^) 私が契約した時のキャンペーンは、1年間(2980円)の使用料無料と最大26300円ポイント還元...

まとめ

札幌は、
・交通の便がよい
・家賃が安い
・冬が寒い
・光熱費が高い
・ネット回線が比較的速い
‥という特徴があるので、節約するところは上手く節約して、お金をかけるところにはかけて、上手に暮らして行きたいですね。

札幌で一人暮らしをする方の参考になれば幸いです(^^)


節約・貯蓄ランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次