節約– category –
節約に関する記事です。
-
2021年7月札幌でフリーターの1人暮らしの生活費・収入・株
札幌でフリーターの一人暮らし、7月の生活費や資産運用の状況を公開します。 今月は副収入なし、持っている投信の運用収益率がジワジワ上がっています。 日用品に少しお... -
クリーニングピュアのアプリ登録入会特典で50%OFF!?
クリーニング代も昔と比べて、ずいぶん値上がりしてきましたね‥(^^;) 「しまむら」で買った2000円くらいの安いジャンバーなら、洗濯ネットにぶち込んで洗濯機で洗うので... -
2021年6月札幌でフリーターの1人暮らしの生活費・収入・株
札幌でフリーターの一人暮らし、6月の生活費や資産運用の状況を公開します。 今月は「フリマアプリの収入」や「ブログ収入」が少し入りました。 イラスト・マンガ関係... -
節約家にとっては長持ちが重要?今回購入したAsicsのスニーカーの利点
デザインが好きで長年「ニューバランス」のスニーカーを愛用してきましたが、私の雑な使い方だと2年ほどでダメになってしまいます(^^;) 画像は今まで履いていたAsicsの... -
2021年5月札幌でフリーターの1人暮らしの生活費・収入・株
札幌でフリーターの一人暮らし、5月の生活費や資産運用の状況を公開します。 先に言っておきます、今月は赤字です(^^;) ただし、浪費ではなくて自己投資費用となります... -
車を持っていない節約家に便利な○○リュックとは?
節約家のみなさん、普段のカバンは何を使っていますか? もしかすると、 カバンは持たねえぜ! スマホと家の鍵のみだからポケットに入れているぜ!(゚∀゚) ‥というミニマ... -
札幌で食料品をおトクに買う!節約家の私がよく行く6店とは?
みなさん、自炊がんばっていますか?(^^) 自炊して節約したい方なら、なるべく安いスーパーで買い物したいですよね。 札幌在住の私がよく行くスーパー+αを6つ、理由付... -
【2021年】自転車保険どれが1番お得?楽天保険が改悪になったので変更!
車を持たない節約家にとって、自転車は必須アイテムです。 もしもの時のために「自転車保険」について考えてみます。 2021年現在、楽天はモバイル事業に投資するため(... -
本業のほかに副業をすると、節約できる?
みなさん、節約がんばっていますか?(^^) 本業のほかに副業をすると節約できるんじゃないか?‥と思いました。 まず副業をするメリットを上げます。 ①収入アップ ②節税で... -
2021年2月札幌でフリーターの一人暮らしの生活費・収入・株
札幌で一人暮らし、2月の生活費や資産運用の状況を公開します。 3月分の給料は28日(2月勤務分)しかないので、給料は10万円を切りそうです(;・∀・) マンガ制作の進捗...